ドレスインナーを使って簡単リメイク

おうちで巣籠中なんだけど、かんたんにスタンダードドレスをリフォームできないかしら?
本当に簡単なもので・・・
なるべくお安く・・・

こんなのは、どうでしょう?
ネットタイプのインナーにキラキラをつけて、ゴージャスにするっていうのは・・・。


私でもできるかしら?

大丈夫、ドレスインナーを買って 石を貼るだけ。
石でなくても100均でスパンコールを買ってつけるも良し。
裾上げの様な工程だと自分でお直しするのは大変かもしれないけど、ボンドで貼るのだったら工作を思い出してできるでしょう。


このドレスなんだけど、袖は?
フロートはどうすればいい?
どういう風にお直ししたら良いかしら?

カバコだったら、ベージュのドレスインナーの胸元に石をつけて、このネイビーカラーのグローブについているブルーのヒラヒラ(フロート)をはずして、インナーにつけちゃう。
グローブが無くなる事によって、リーチも長く見えて一石二鳥。
ドレスインナー背あきタイプ ベージュ



それって、社交ダンスドレスでなくても使えそうね。
私のフィギュアスケートの衣装にも使えそう。
手作りだから毎回、大変なのよ。
こんないいものあるのなら、使ってみたいわ。

フィギュアスケートの衣装も通づるものがありますよね。
大元があるとリメイクってやりやすいですよね~。
ぜひ、挑戦してみて。
ドレスインナー背あきタイプ ブラック



そうそう、元があるだけで、全然ちがう。

なんか、私もやる気になってきた。
ちょっと、この巣籠中にチャレンジしてみる。
こういう時だからこそ、ドレスのメンテナンスをしないとね。

いい事ですね。
こういう時だからこそ ついでに免疫力も上げましょう。
姿勢であり歩き方であり呼吸であり・・・これって、全部ダンスのレッスンみたい。ダンス愛好家の皆さん・プロダンサー、みんなに教えてあげてね。
やっぱりダンスが大好きなカバコです。
話がとんでしまいました。
ごめんなさい。
社交ダンスドレス フェニックスプラン
持っているドレスをこのイベント自粛最中にクリーニングやリメイクしたい、と思っている方も多いはず。
そんな方のためにクリーニング+リメイクでセット割もご用意しております。
自分で直すのは難しい場合は、ドレス専門の職人にお任せ下さい。
延期になってしまった競技会・発表会、来るべき時に不死鳥の様に蘇りませんか?
自分もドレスと一緒に大きく羽ばたきましょう。
拘りを持って、自分だけのオーダーメイドって手も悪くないかも。
気持ちだけは明るく。ポジティブに。大好きなダンスのために。

さっき、聞き忘れたわ。
リメイク(リフォーム)するのにドレスに使えそうなハギレとか石、実物って見る事はできるのかしら?100均のレースとかって、安っぽい感じでドレスにはちょっと・・・。

ありますよ、ドレスの写真を眺めながらお店であれこれ考えるのも楽しいかも。
カバコもお店にいるから、来て・来て。
いらっしゃれない場合には、お気軽に電話で相談してね。
ドレスの写真をメールで送ってくれてもOK。
カバコがチョイスしてご用意しますよ。

まー、カバコちゃんに会いに行くのもいいけど・・・
私が見てたら考えがまとまらなくなりそうだから、写真送ってカバコちゃんのアドバイスに沿って材料をチョイスしてもらった方が間違いないかも。

アハハ、ドレスメーカーでありダンス用品のお店だからお任せあれ。
白樺ドレスのリフォーム

ご相談料は無料です

気になるリフォーム料金は

専門スタッフのアレンジの引き出しは無限大


アフターフォローも万全
頼れるスタッフが貴方の力になります。


お客様の多様なニーズにお応えするため、当店では従来の代金引換の決済方法に加え、『クレジットカード決済』『コンビニ決済』『銀行振込決済』のご利用もいただけるようにいたしました。
セキュリティー重視のため当店にお客様のカード情報の残らないメールリンク方式を採用いたしましたので、代金引換以外の決済方法をご希望のお客様はショッピングカートのレジ画面『備考欄』にご希望の決済方法をご指定ください。
【例えばこんな時に便利です】
郵便受けに入る小さな商品や在宅して対面受取りをするお時間の無い方へ全国一律料金の『レターパックライト』のような代金引換機能の無い配送方法や、配送料金のお安い小さいお荷物専門の『宅急便コンパクト』もお選びいただけます。










【交通アクセス】
JR山手線 ・京浜東北線:西日暮里駅下車徒歩1分
東京メトロ千代田線:西日暮里駅下車2番出口目の前
日暮里・舎人ライナー:西日暮里駅下車JR線連絡通路出口目の前
尾竹橋通り・尾久橋通り交差点(西日暮里五丁目交差点)