競技会で輝く社交ダンス衣装のカラー&デザインの選び方

社交ダンスの競技会

社交ダンスの競技会って、皆どんなドレスを着ているのでしょうか?初めてだし、自分が好きなドレスを選べばいいや、と思っていると損する事があります。スタンダードもラテンも競技会場で自分らしさを発揮できるドレスである事はもちろんですが、できれば周囲と被らないカラー・デザインのものを探したいものです。ジャッジも人間が見て審査します。ドレスが今ひとつだったりしたら やはり見方も変わるかもしれません。ジャッジでなくても実際に競技会を見ていても いいドレス・踊るドレス・目立つドレスには自然と目がそちらへ向いてしまう、って事が多いです。

競技会で目立つ色

競技会は体育館の様なところがほとんどです。床の色がベージュで壁もベージュ、なんてところもありますがそんな所では、同系色は色が同化してしまいますのでその様な点にも気をつけたいところです。目立つ色としては、やはり原色系ですね。赤・青・緑などは目立つ色に入るでしょう。競技ではメイクをされるので、自分ではこの色、似合わない・・・と思っていても 意外と良かったりする事が多々あります。競技で着用するドレスですから目立つだけでなく強く見えるものを選ぶ事も考えましょう。例えば、こんな奇抜カラーなスタンダードドレスも競技会シーンにピッタリです。

インパクトカラーの競技向きスタンダードドレス NEOラインドレス 日本製スタンダードドレス グラデーション 

一見、優しそうに見えるこちらのブルーにピンクのグラデーションドレスも案外、インパクトのあるスッキリとしたデザインでスラっとして被る事のないものでしょう。ブルー一色ではないところが良いですね。

競技向きスタンダードドレス NEOラインドレス 日本製スタンダードドレス グラデーション シンプルスタンダードドレス ぼかし
競技向きスタンダードドレス NEOラインドレス 日本製スタンダードドレス グラデーション シンプルスタンダードドレス ぼかし

競技用社交ダンスドレスを選ぶ時

目立つカラー、という事はわかる気はしますが・・・競技用社交ダンスドレスを選ぶ時に気をつけたいのは、リーダーとのバランスも重要です。自分だけ目立ってもダメですよね。例えばスタンダードの場合、左右同じバランスのものの方が初心者には良いでしょう。ドレスの中には左右アンバランスのものがありますが、ホールドが大きく、バランス良く見えるのは左右対称のものです。リーダーのホールドを大きく見せるのも女性のフロートが重要になってきます。

胸元のフリルがキュートなスタンダードドレス NEOラインドレス 日本製スタンダードドレス シャンパンカラー フロートの大きなスタンダードドレス

こちらのドレスも左右対称のフロートがついております。この様な大きなフロートはリーダーの身長が高かったりする場合にもバランスも良く大きく見えます。また、競技の場合 勝ち進むと ずっとドレスを着てないとなりません。体に負担にならない軽量のものの方が有難いですね。軽量でドレス自体も踊るドレス、そんなドレスでしたらやる気も出てくる事でしょう。また、ラテンドレスの場合にも軽いを踊りやすいですよね、目立ってドレスの動きもあって・・・自分をアピールできるドレスがいいですね。ダンスドレスを選ぶ時には専門店でのアドバイスやコーチャーのアドバイスを参考にしてみると良いでしょう。どうしても皆、完璧ではありません。欠点もカバーできるドレス選びもできると良いと思います。それで点数につながれば、自信にもなる事、間違いありません。

フリンジで動きが抜群なショッキングピンクのラテンドレス 日本製ラテンドレス 袖付ラテンドレス 競技向きラテンドレス
ハワイアンピンクのSサイズラテンドレス 競技向きラテンドレス 軽量ラテンドレス 40%OFF 日本製ラテンドレス

勝つイメージを持つ

社交ダンスドレスを購入する時に重要なのは、まず勝つイメージを持つ事です。競技会に出場する訳ですから勝たないと意味がありません。ただ、出場するだけではすぐに飽きてしまいます。やるからには優勝を目指して、このドレスを着て勝つんだ、という気持ちを持って臨みたいところです。そのためには中途半端にならない、勝てる.勝ちに行くドレスを探しましょう。素敵なドレスに巡り合えるとやる気も出てくるものです。

ネットで購入する場合

インターネットのオンラインショップで社交ダンスドレスを購入する時には、信頼できるショップで探しましょう。最近では、海外製のリーズナブルなドレスが出回っておりますが、品質を考えるとメイドインジャパンはやはり、ドレスの世界でも抜群です。白樺ドレスでもリーズナブルドレスを販売しておりますが、メイドインジャパンの商品をお選びになる方の方が圧倒的に多いです。まず、モチが全く違います。競技で頻繁に使用するならばなおの事、しっかりとしたドレスを選ぶ事をオススメします。長くドレスに携わっているからこそアドバイスできる事。とにかく、商品の品質はもちろん、アフターケアについても評判の良いところで購入しましょう。社交ダンスドレスはスタンダードドレスもラテンドレスも素肌に直接着用するものです。試着もできて、アドバイスも受けられる老舗の白樺ドレスでしたら安心して購入できます。何度か使用して、破損してしまった・メンテをして欲しい、というケアについても電話やメールだけで大丈夫です。せっかく良いドレスが見つかってもアフターの事も心配ですよね。そんな心配も実店舗のある専門店で購入すれば安心です。

レンタルだけでなく購入の場合も同様です。


大きな地図で見る

【交通アクセス】
JR山手線 ・京浜東北線:西日暮里駅下車徒歩1分
東京メトロ千代田線:西日暮里駅下車2番出口目の前
日暮里・舎人ライナー:西日暮里駅下車JR線連絡通路出口目の前
尾竹橋通り・尾久橋通り交差点(西日暮里五丁目交差点)

タイトルとURLをコピーしました